開運吉相印館webは、開運印鑑にこだわった はんこを彫刻しています

用途別サイズ表
適 用 10.5mm丸 12mm丸 13.5mm丸 15mm丸 16.5mm丸 18mm丸
男性用実印(フルネーム) × × ×
女性用実印(フルネーム) × × × ×
男性用銀行印
(姓または名)
× ×
女性用銀行印
(姓または名)
× ×
男性用認印
(姓または名)
× ×
女性用認印
(姓または名)
× ×

女性の方へ… 女性用の実印を作成する際、今後ご結婚等で改名の可能性があるお方は、名前のみ彫刻したものを実印として使用される方が多いです。

その場合のご注文方法は… オーダーフォーム実印ご注文欄に、名前のみご記入にてご注文下さい。(選択欄で名のみ刻を選んでください。)

・サイズ15mmまたは13.5mmに(名前のみ彫刻・横書き)=実印として使用

・名のみ刻実印より一回り小さいサイズで(名前のみ彫刻・横書き)=銀行印として使用  【上記2本で2本セット】

・認め印タイプ(姓字を縦書き)=認め印として使用  【上記をたして3本セット】

(・実印は本来フルネーム彫刻ですので、既婚未婚を問わずフルネームで彫刻しても問題はありません。)

実印・銀行印・認印の役割
【個人実印】

人生の重要な分岐点で使用する印鑑。 地方自治体(市役所・区役所等)へ印鑑登録をすることにより、「印鑑登録証明書」を発行することができる。 重要な契約書で本人が同意した契約書であることを証明します。 ~ 実印でなければならない場合は~ ・公正証書書類の作成時(金銭消費貸借証書、契約書、遺言状、金銭債務の確保の証拠書類、保証人等) ・不動産の取引(土地、建物などの売買や担保に入れる時) ・遺産相続 ・法人登記 ・自動車等の売買 ・保険金・保証金の受け取りなど 人生の折り目節目で重要な役割を果たします。 開運吉相印館は、この使用頻度(使用回数)より、1回の重要性を重視します。

【個人銀行印】

金融機関等に銀行口座の開設をしたり、預貯金の入出金時等、金融機関での役割を担う印鑑です。 実印同様に本人であることを証明するために使用する重要な印鑑です。 開運吉相印館では、「誰(使用者)」の「何(用途)」を大切にすることにより、道具として適材適所の役割を果たすと考えていますので、実印と併用や家族間での共用はあまりお勧めできません。

【個人認印】

職務上の認証、宅急便や書留(簡易)、小包等の受け取りや、役所の申請書、個人商店での領収書・請求書等の作成時、その他の契約書など、日常的に使用する印鑑で、特に登録等の必要はありませんが、場合によっては民法上、実印と同じ効力を持つ場合がありますので、使用には注意が必要な場合があります。

【法人実印】

会社設立時に法務局に登記印(会社の実印)として登録し、以降、会社の証明として使用します。 個人同様、公正証書書類の作成時(金銭消費貸借証書、契約書、遺言状、金銭債務の確保の証拠書類、保証人等) や、不動産(固定資産)、流動資産の売買、担保設定で使用します。 法律上、極めて重要な印章となるので、法人実印と法人銀行印は別にされることをお勧めいたします。 また、開運吉相印館的にも役目と重要性を重視いたします。

【法人銀行印】

法人名義の金融機関および金融取引時に使用します。 会社が預金の支払いや手形・小切手に押印する為、銀行(金融機関)に届ける会社の印鑑で、直接、金銭を動かすときに使うので実印同様に重要な印鑑と言えます。

【角印】

会社名のみを彫った四角い印鑑です。主に、会社の認印的な役割です。 開運吉相印としては角型印を嫌いますので、通常の角印よりカドが丸い「角丸(かどまる)」を使用することにより開運吉相印として問題なくご使用いただけます。

【法人契約印(業務印・認印)】

会社の場合、多数の契約書等に数多くの捺印が必要な場合がありますが、法人用実印を捺すまでもない書類に銀行印は捺したくないし、ましてや角印は…という場合に使用する印鑑です。 法人用実印・銀行印は通常 円の中心に役職名が入り、外丸に社名が入る彫り方に対して、こちらの「法人契約印」は、丸型の印鑑に縦書で彫刻されます。 開運吉相印館的に、法人実印・銀行印は社名が四方八方に広がるように彫ると同時に仕事やお金、人間関係を円滑に回すという意味合いも含んでいます。 それに対して縦割り(法人契約印)は、用途といたしまして契約印・業務印・認印として、業務・契約を複数人ではなく特別の相手と向き合ってまっすぐに交わすという意味合いがあります。 こちらの商品はweb上で商品紹介していませんが、理由といたしまして とても作業が細かいため、彫刻作業にある程度、時間を必要とするため、受注できる本数に限りがあるためでございます。

法人用会社印サンプル
ひらがな・カタカナの画数

ひらがな画数表












 

 






   








 

 






 










カタカナ画数表












 

 






   








 

 






 









濁点( ゛)はプラス「2」
半濁点( ゜)はプラス「1」
音引き(ー)=「1」
中黒(・)=「1」

英文字/数字/漢数字の画数

 英文字(大)画数








H



















英文字(小)画数表



























.(ピリオド)=1
,(カンマ)=1
&=1

数字画数

1

1
2

2














10

10

漢数字画数表



1


2
















10

(壹)
12

(貳)
12

(參)
11
その他 注意する漢字の画数
へんの名 こざとへん おおざとへん しんにゅう くさかんむり にくづき
(左側)阜 (右側)邑
画数
代表例 阿=13
陽=17
郎=14
部=14
遠=17
近=11
花=10
藤=21
育=10
能=12

へんの名 ころもへん しめすへん おおへん てへん りっしん さんずい
画数
代表例 裕=13
補=13
神=10
福=14
理=12
現=12
持=10
操=17
悦=11
恒=10
清=12
治=9

・月へんは4画 ※開運吉相印は、文字をいったん元の文字(旧字)に戻して画数を割り出します。 その他の不一致画数/成=7画 (フの部分が丁)・ 関=18画(關) ・ 広=15画(廣) ・ 沢=17画(澤) ・ 辺=9画 邉=20画 邊=22画 ・ 亀=16画(龜) ・ 豊=18画(豐)

  1. 開運吉相印とは
  2. 吉相印まとめ
  3. さらに詳しく
  4. お客様の声
  5. お知らせ
  6. 商品紹介